13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

可児市議会 2013-10-02 平成25年第4回定例会(第5日) 本文 開催日:2013-10-02

消費税増税時のゼネコン向け公共事業追加、投資減税など法人に対する減税などの経済対策中小企業に役立つと考えるかとの質疑に対して、財政支出自体が本末転倒である。消費税を上げる前に景気刺激策を大胆に行うべきである。介護関係医療関係など幅広く雇用につながったり所得がふえたりするような財政出動を行い、経済を立て直すべきであると考えるとの答弁。  

岐阜市議会 2013-09-02 平成25年第4回(9月)定例会(第2日目) 本文

聞くところによりますと、3年間を国土強靭化集中期間の第1段階と位置づけ、15兆円の追加投資が行われるようであります。もう少しこの名鉄高架事業が具体化されていればと残念でなりません。しかし、まだ第1段階という記載があります。ぜひともスピード感を持って取り組み、次の段階には間に合うようにしていただきたいものであります。  また、平成11年に事業採択され、ことしで15年近くが経過します。

中津川市議会 2013-03-11 03月11日-03号

まえて、大きな災害が発生し、国民の貴重な財産、とうとい人命が奪われてから、その後に莫大な災害復旧費を払うよりも、事前被害箇所を予測して、そのために必要とされる施設の老朽化対策、あるいはインフラ整備を行い、事前防災減災対策を行うことにより、災害に耐える強い日本をつくるということを目的としていると、こんなふうに書いてあったわけなんですが、この法案が通った後には、今後3年間を集中期間として15兆円を追加投資

岐阜市議会 2010-03-01 平成22年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

ここで想定した効果が得られていない場合は、シ   ステム的な追加対応を実施するのか、又は他の案件と比較し追加投資   を実施しないのかといった観点から検討することが必要である。    また、経年変化とともに情報システムに求められる要件も変化する   ことから、導入後の保守費用効果を評価し、効果が得られないと判   断した場合は情報システムの再構築又は廃棄を検討する必要がある。

可児市議会 2008-09-11 平成20年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2008-09-11

建設途中でダイオキシン発生規制値が厳しくなり、特別委員会の意思として8億円の追加投資を迫り、管理者に認めていただいたことも、特別委員会の役割を感じたものであります。  ささゆりクリーンパークも創業以来10年目を迎え、当初ごみ処理場耐用年数は15年程度と言われておりましたけれども、ほぼその中間を過ぎた中、当初の性能が維持されているのかどうか、まず質問をさせていただきます。  

土岐市議会 2004-06-11 06月11日-02号

ところが、政府が発表した整理合理化計画は、1、芸術文化振興基金への国の追加投資はしない、2、日本芸術文化振興会への国の補助は終了とありました。芸術文化振興基金は、国と民間の出資でつくられ、多様な幅広い団体への支援であるのが特徴で、文化庁の「新世紀アーツプラン」に比べると、国の直接支援ではなく間接的な支援になっています。日本芸術文化振興会を独立法人化する法律は、こうした特徴を台なしにしかねません。

多治見市議会 2002-11-28 11月28日-02号

◆8番(岡田智彦君) 地元ですのでお伺いするわけですが、追加投資があるのかどうか、これをいわゆる市直接管理にするために、現状、そっくりそのままの状態で、もうずっと移行するよということなのか、多少の追加投資をしますよということなのか、まず、それを教えてください。 ○議長若尾靖男君) 環境経済部長 河村宏三郎君。

多治見市議会 2000-06-09 06月09日-02号

そういった中で、この事業が中止ということになれば、三宅議員のおっしゃるように、市の独自の判断で池田小学校運動場拡張を含めて、いろいろの点で根本的に検討するということを思っているわけでございますが、今、まだそういったことを申し上げますと、公団は相当の金額を投資しておりますので、これ以上の追加投資はとても困るという立場を堅持しておりますので、水面下でいろいろ綱引きを演じているというような状況でございます

  • 1